しょうそ

しょうそ
I
しょうそ【勝訴】
訴訟において, 自己に有利な判決が下されること。
敗訴
「原告側が~した」
II
しょうそ【樵蘇】
木をきり, 草を刈ること。 また, その人。

「我はこれ南山の傭夫~の野人なり/盛衰記 28」

III
しょうそ【蕭疎】
※一※ (形動)
まばらで寂しいさま。

「枯柳(コリユウ)~にして蓮荷(レンカ)凋摧(チヨウサイ)すれども/花間鶯(鉄腸)」

※二※ (形動タリ)
{※一※}に同じ。

「暮の声~たり/太平記 27」

IV
しょうそ【訟訴】
うったえ。 訴訟。
V
しょうそ【障阻】
さまたげになること。 さわり。 障害。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”